7/22~7/28 夏休み 保冷剤開始

 今週から夏休みです。

 夏にしては気温が低かったのですが今週から夏らしくなってきました。気休めのようですが保冷剤を入れます。

 バニラちゃんのブロックにゴキブリが住み着いていましたがハッカ油入りエタノールのハッカ油濃度を上げたところ今回はいませんでした。

 

7/22(月)夏休み

 タンポポを入れました。

 kk先生がお世話されていました。

 

7/23(火)

 オオバコ、エノコログサ、メヒシバを入れました。

 先生がお世話されていました。夏休みは先生が持ち回りされるようです。

  

7/24(水)

 メヒシバを入れました。

 先生がお世話されていました。

 チョコちゃんの目の周り拭きました。

 気温が30℃を超えていました。明日から保冷剤を入れます。

 

7/25(木)

 メヒシバを入れました。

 先生がお世話されていました。

 保冷剤を入れました。

 バニラちゃんのブロックカバー交換・洗濯しました。ハッカ油が効いたのかゴキブリがいませんでした。

 

7/26(金)

 ニンジンの葉、メヒシバを入れました。

 先生がお世話されていました。

 保冷剤を交換しました。

 チョコちゃんの目の周りを拭きました。

 

7/27(土)

 朝、ミツバ、メヒシバを入れました。

 保冷剤を交換しました。

 タオル交換、マットの洗浄と交換をしました。

   

7/28(日)

 朝、葛の葉、イタリアンライグラスを入れました。

 保冷剤を交換しました。

 ゴミ搬出、ゴミ箱清掃をしました。