2017年度後期(2018年01月~)

土曜日 綿毛布を持ち帰りました。  物置の掃除をしました。  
金曜日 風が強く校庭の桜の花びらが飼育小屋の中にも見られます。  昨日誰かが来ていたらわかるようにエサ入れに工夫をしていましたがクリップの位置や蓋の締め方が変わっていなかったので誰も来ていないことがわかりました。トイレ容器のブラシもきれいなままでした。...
木曜日  今日、トイレお掃除用ブラシが汚れていることに気が付きました。私が掃除する際にはトイレ容器をそのブラシで水洗いするのでブラシには汚れが付いていないはずです。どなたかが掃除をしたということなのでしょうか。それを確かめるべくペレットの袋のクリップを端に留め、エサ入れの蓋も誰かが触ればわかるような工夫をしてみました。
水曜日  チョコちゃんの目を拭くときに今までは嫌がっていましたが最近はじっとしています。最初に湿らせたコットンで目やにをふやかし次に渇いたもので拭き取るのですがずっとおとなしくしています。目もきれいになりました。
火曜日  今日は燕麦やイタリアンライグラスの種をまきました。うちで飼っているうさぎたちも食べるのでバニラちゃんやチョコちゃんも食べてくれたらいいなと思います。  学校のペレットが20kgの大袋買いをされているので湿気が心配です。家の密封できるペレットの袋に乾燥剤を入れて詰め替えました。
月曜日  ヨモギ、カラスノエンドウ、オオバコがぐんぐん成長するようになりました。  お世話の水仕事も手が悴むことがなくなりました。学校の桜も満開です。
日曜日  今日はお天気もよく校庭では高齢者のゲートボールがおこなわれていました。  新しいペレットにようやく慣れたのかチョコちゃんもバニラちゃんもペレットのお残しはありませんでした。...
土曜日  今日から春休みのようです。私が飼育ボランティアになったときに「学校の長期休暇では保護者の方の協力を得てお世話のシフトを組んでいる」と先生から伺いましたがそのことに対して何のご連絡も受けていません。  学校にお任せできないので毎日お世話をするつもりでいます。
金曜日  帰宅途中2時ごろ飼育小屋に寄りました。ペレットが切れているし、うんちもいっぱいです。家に帰ってすぐに飼育小屋に行きお世話しました。ペレットを入れるや否や2羽とも食べ始めました。終業式だから?この間の卒業式もお世話がありませんでした。行事の時はお世話しないのでしょうか。  ごみ袋が最後の一枚になったので学校からいただきました。
木曜日  学校は牧草を用意する気がないということでしたので牧草を持って行きました。うさぎたちのためでもありますが、私がボランティアになった直後、児童たちへのメッセージとして ・うさぎは牧草が主食であること。切らしてはいけないこと。 を書いて掲示しました。切らすわけにはいきません。...

さらに表示する